日頃よりCUPS聖籠をご支援いただきまして誠にありがとうございます。
北信越フットボールリーグ2部 第14節 9月19日(日)ホームゲーム アンテロープ塩尻戦のご観戦についてお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、適切な対策を講じたうえで試合を実施させていただきます。 ご来場いただく皆様に下記の対策を実施するとともにご協力をお願いさせていただきます。 皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、新型コロナウイルス感染拡大防止対策へのご理解とご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
【第47回北信越フットボールリーグ2部 第14節】
CUPS聖籠 VS アンテロープ塩尻
【日時】 2021年9月19日(日) 10:45キックオフ
【会場】 JAPANサッカーカレッジグラウンド(新潟県)
【受付開始】 9:30
【来場前】
1. 無理な来場は、勇気をもって、見合わせてください。
◆体調がよくない場合
(例:発熱、咳、喉の痛み、だるさ、味覚嗅覚の異常などの症状がある場合)
◆同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合。
◆過去 14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等
への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合。
2.家から出発する前に体温を測定し、 37.5度以上の場合は外出を自粛してください。
3.ご来場の際はマスクを着用してください。熱中症対策でマスクを外す場合は、社会的距離(最低 1m 、咳エチケットに十分配慮ください)を確保してください。
4.人工芝グラウンドでのマスクの配布はございませんので、各自ご準備ください。
5.人工芝グラウンドでは、社会的距離(最低 1m)を確保するようにしてください(入退場
時、トイレの列など)
6.手洗い、手指消毒をこまめに行うようにしてください。
7.観戦時は、座席から移動することを禁止とします(間隔を空けずに隣に座る、前方へ移動して選手に声をかける等)
8.人工芝グラウンドの外でも、社会的距離(最低1m)を確保することはもとより、大声での発声、歌唱や声援、密集等の感染リスクのある行動を回避してください。
9.感染予防や拡散防止のため、スタッフがマスクやゴム手袋等を着用しておりますが予めご了承ください。
【観戦時注意事項】
1.席の移動は禁止とさせていただきます。
2.下記の観戦方法についてはご遠慮ください。
◆応援を扇動する
◆歌を歌うなど声を出しての応援、指笛
◆トラメガを含むメガホンの使用
◆ハイタッチ、肩組み
3.AWAY観戦エリアは、AWAYサポーターのみ通行可能となります。ホームサポーターは立ち入らない様にお願い申し上げます。また、ホームサポーターの方が立ち入っているのをスタッフが見かけた際は、お声をかけさせていただく場合がございます。
【イベント情報】
なんと、今回、アジア人初の世界一とアメリカチャンピオンに輝いた日本を代表するフットバッグプレイヤー
石田 太志 さんが、来てくれます!

石田太志さんによる、フットバックショーや、体験会・販売がございますので
ぜひ、ご来場ください!!
▼フットバックとは...??詳しくは、石田太志さんのホームページへ!▼
https://taishiishida.net/footbag%e3%81%a3%e3%81%a6%ef%bc%9f
その他通年イベントも盛り沢山!!
★足水
★キックターゲット
★わなげ
★バスボム
★ハーバリウム(¥100)
★ミサンガ作り
★リメイクビニール傘(¥200)
★砂の瓶(¥200)
★ジェルキャンドル(¥500)
★フォトフレーム(¥200)
【飲食出店】
・ピザ・モルト
・各種ソフトドリンク
・ポップコーン(¥200)
・かき氷(¥300)
【来場特典】
ご来場いただいた方には、受付にて先着30名様に菜菓亭のおこめさくさくを1つプレゼントします!!
【グッズ情報】
・JSCメタリックドラゴン ¥2,500
・CUPSマリンタオルマフラー ¥2,000
・JSCオリジナルトートバック ¥1,350
・ユニフォームキーホルダー(ガチャガチャ) ¥200
【その他】
1.トイレ内は利用可能箇所が空いてからお入りください。校内のトイレは利用出来ませんので、体育館内のトイレを利用するようにお願い申し上げます。
2.施設・グラウンド内で気分が優れない場合や体調が悪くなった場合は、お近くのスタッフにお声掛けください。
3.ホームゲーム会場は全面禁煙となります。
4.こまめに水分補給をするなど、熱中症対策を行ってください。